あまねく会・東京巽会 大会
宝生流 あまねく会・東京巽会 大会
2009(平成21)年11月1日(日) 10時開演
宝生能楽堂 文京区本郷1-5-9 TEL.03-3811-4843
宝生流 辰巳満次郎 師社中 (無料)
連吟・舞囃子・仕舞・独吟・独鼓 ほか
番外仕舞
「草薙」 辰巳大二郎
「班女 アト」 辰巳孝弥
「殺生石」 辰巳和磨
地謡:山内崇生・辰巳満次郎・澤田宏司・和久荘太郎
「七宝」 全員
番外舞囃子「猩々」 辰巳満次郎
笛:寺井宏明 小鼓:大倉源次郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:林雄一郎
地謡:佐野登・宝生和英・和久荘太郎・山内崇生
※入場無料
2009(平成21)年11月1日(日) 10時開演
宝生能楽堂 文京区本郷1-5-9 TEL.03-3811-4843
宝生流 辰巳満次郎 師社中 (無料)
連吟・舞囃子・仕舞・独吟・独鼓 ほか
番外仕舞
「草薙」 辰巳大二郎
「班女 アト」 辰巳孝弥
「殺生石」 辰巳和磨
地謡:山内崇生・辰巳満次郎・澤田宏司・和久荘太郎
「七宝」 全員
番外舞囃子「猩々」 辰巳満次郎
笛:寺井宏明 小鼓:大倉源次郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:林雄一郎
地謡:佐野登・宝生和英・和久荘太郎・山内崇生
※入場無料